久喜市内寺院墓地にて、お盆前のお墓のクリーニング

埼玉県久喜市にて、お墓・石材のお仕事をさせていただいております、木村石材店 石原です。
これからこちらのブログで、久喜市をはじめとした埼玉県中部エリア・東部エリアのお墓の情報、当店のお墓の施工のようすなどをご紹介して参ります。どうぞよろしくお願いいたします!

初回の今回は、久喜市内の寺院墓地で、お墓のクリーニングをさせていただいた例をご紹介いたします。

 

久喜市内寺院墓地 お墓のクリーニング

 

お世話になっている寺院墓地の世話人をされている方から、「木村さんはお墓の掃除ってしてくれるの?」というお問合せをいただき、お墓へ確認に向かいました。

 

こちらがご相談いただいたお墓です。昔当店の先代が建てさせていただきました。山崎石で建てられた石塔はかなり古くからのもので、外柵は改修等をしながら長い間お参りされてきたお墓でした。山崎石は山梨県甲府市で採掘されており、昔からお墓にもよく使われている石ですが、私どもがお仕事をさせていただく久喜市でも、昔ながらのお墓にはよく見かけます。

 

石塔です。台座の目地の周りなど、黒っぽい汚れが付いています。年月を重ねて溜まった水垢などの汚れです。こうした水が溜まりやすい箇所には、汚れも付きやすくなります。水鉢の中も汚れが溜まって黒くなっています。

 

階段部分は、このように真っ黒になっていました。こちらも水垢などの汚れです。この部分は「バーナー仕上げ」と言って、お墓本体の磨いた部分と違い、濡れてもすべりにくいように加工されています。安全性を考えた加工ですが、磨いた面に比べるとどうしても汚れが付きやすくなってしまいます。

お墓の状態を確認してお見積りを差し上げると、お盆前のお掃除ということでお任せいただくことになりました。ご高齢の奥様には、猛暑の中のお掃除はとても大変です。少しでも気持ちよくお参りいただけるように、クリーニングをさせていただきます。

 

クリーニング作業が始まっています。石塔と階段部分のクリーニングを行っています。階段右側は、クリーニングを終えた箇所です。高圧洗浄と、お墓専用の弱めの薬品を併用して、丁寧に汚れを落としていきます。途中、汚れがどのくらい落ちたのか分かりやすいように、この状態で写真を撮っておきました。作業後にお客様に見ていただくときも一目瞭然です!

 

作業完了です!

階段部分や石塔のほか、墓誌のゲタ台も水垢などが溜まっていました。高圧洗浄やこすり洗いなど、汚れや石に適した方法で丁寧にきれいにしました。

 

石塔目地周りの水垢は、このようにきれいになりました! 山崎石は、基本は水洗いできれいにしました。布で少しずつこすり洗いをして汚れをとっています。石塔には薬品は使いません。また、スクレイパーのようなこそぎ取る道具を使用するときは、石を傷付けないように細心の注意を払いながら行います。全体的な黒ずみが取れたので、少しお墓が明るくなったような印象です。

 

棹石正面の家紋や彫刻の中も、汚れが溜まりやすいところです。こうした細かい箇所は、ブラシで丁寧に水洗いしてきれいにします。外柵巻き石の天面など、水が溜まりやすく汚れも溜まりやすい場所は、全体に丁寧にきれいにしました。

階段部分です。バーナー仕上げの箇所も、白さをかなり取り戻しました。お参りのとき最初に目につく場所なので、きれいになると気持ちがよいですね。

 

お施主様には、お盆のお参りを前にきれいになったお墓を大変喜んでいただけました。いつもお世話になり、ありがとうございます。また何かあればお気軽にお声かけください。

お盆やお彼岸前のお墓のお掃除は、当店でもよくいただくご相談で、年々増えています。お客様それぞれでご事情は様々で、先日は、「毎年自分で掃除しているけれど、転んで怪我をしてしまってできないから・・・」というご高齢のお客様からのご依頼もありました。当店は、お墓の建立やリフォームなどの大掛かりな工事だけでなく、こうした細かなことでも、気持ちよくお参りいただけるようにお手伝いしております。お気軽にご相談いただければ幸いです。

今回は、お墓のクリーニングの様子をご紹介いたしました。次回以降も色々な施工例や、お店からのお知らせなどをお伝えして参ります。よろしくお願いいたします!